記録

dey110:ちょっと時間効率が悪かった。【1253PV】

計画の20%も進まんかった。
いや、計画が雑でタスクが多すぎたのかもだけど。

所感

研究6時間、クリエイター活動2時間、ゲーム配信2時間…
時間的にはすごく充実した日曜日だったな。

土日で出来たことだけ成果として書く。

  1. 情報を入れるための箱を設計した。ブログにリンクした。
  2. AITuber運用を10時間行った。改善点の発見。
  3. 毎朝のお絵描き習慣を決定した。15分程度?
  4. ルーチン:作業用BGM作成に文章生成AIと動画生成AIの生成物を入れてみた。
  5. 作業の自動化:情報取得を研究した。情報は集めたけど分析と選定はまだ。
  6. アイデア出しにOpenAI APIの活用を模索した。プロンプトの研究。
  7. ボイスボックス+自作絵で動画を作って投稿してみた。少しずつ質を上げたいね。
  8. 情報を集めたら、やりたいことが増えた。整理と分類、取捨選択が必要。

結構いろいろやったな。
まだ成果物の生成効率が悪いから、もうちょっと工夫をしよう。

配信

【副業研究】WEBで収益を得る方法を研究中…

【デイリーとか】原神!【稲妻…?】

作品

【1日目】好きな○○発表ドラゴンになりたいクリーチャー

https://www.nicovideo.jp/watch/sm43689870

【作業用BGM】「AIによる作業用BGM集」【2024年4月21日】

進捗

情報の蓄積で可能性は増えてきた気がする。
実施のための時間と試行回数が稼げてなくて成功率は
むしろ薄くなっている気がするけど。

さて、進捗だ。

箱の設計


ipadのブラウザから記事ページを開いてXのツイを開けるようになった。
これで、ipadで描いた絵を同じツイに返信できる。
パステラ?はピクシブに投降するのが素早くできるみたいだけど、
練習用のお絵描きは別のツール使うべき?
プロクリエイトとどっちがいいんだろう?
追加で調べてみる。

AITuberについて


プログラムの追加を研究した。
何が必要でどうやるべきかの情報を集めたけど、
実際に実装する能力が足りないので時間がかかりそう。
プロンプトを変更したり、参照するテキストファイルを変えるだけならできそう?
タグで分岐と会話の保存とOBSに絵を表示して動かせるところまで実装したい。
Unityと組み合わせるという案も出てきている。
検証だけで時間がかかるのに、実際の実装能力をつけるのにどれだけかかるやら。
簡単そうなモジュールから作ってみるか。

作業効率化

GAS、GCP、PHP、javascript、AWS、Azure、と各種API(X、Youtube、OBS)
というキーワードは集めた。
実際何ができるのか、どうやるのかはわからない。

コンテンツ作成能力の向上

作りたいものが増えた。
動画を作りたい。
MV、コントアニメ、ショートアニメーション等

AIマンガも研究したい。
Canvaを使う?SD?

AI利用のノウハウがツイッター界隈にも蓄積してきて、
作品として見かける機会が増えてきた。
イノベーターにはなれないけど、アーリーアダプターではありたい。

そろそろ小説も作らなくちゃ。
いつかKindleに出して収益化するんだ。

BlenderとUnityも使えるようになりたい。
3Dキャラクターが動いてエフェクトで魅せるMVを作りたい。
そこに動画編集でアニメーションを追加したい。
テキストアニメーション?モーショングラフィックス?
色々と手法があるみたい。
できそうだと思ったらどんどん身につけよう。

企画立案能力の育成

キーワードとそれの組み合わせを考えて、矛盾を解消できる案を考えること。
文章生成AIも活用できる。
既存の企画を集めてみる?
海外の流行りもキャッチできる体制を作れるといいな。
他の分野の研究成果を流用しても良いハズ。
まだまだ研究の余地あり。

まとめ

土日二日間で多くのことができた。
計画はちょっと甘かったけど、やりたいことを整理するという発想は良いハズ。

手広くコンテンツを作れるようになって、
釣り糸を多く仕掛ける漁師になりたいね。
魚がいる場所に仕掛けを投げれるようになったら、
それはもう財産なのよ。

-記録
-